コーディング代行
- 自社でデザインはできるけれども、コーディングはできない…
- 楽天・ヤフー・メイクショップ・カラーミーの仕様が分からないので外注したい…
- 印刷会社や広告代理店で顧客がネットショップを作りたいと言っている…
- ホームページ制作会社だけれどもECサイトは構築したことが無い…
- 1jpg 画像データ1枚でもパーツ切分けして構築できます!
- 2デザイン制作前にシステムの仕様など事前に相談できます!
- 3クライアントに外注だと分からず構築できます!
よくある質問と回答
デザインは、どのようなデータ形式で提出すればよいですか?バナーなどパーツ単位で渡す必要がありますか?
jpgやpngなど画像データ1枚で構いません。ネットショップの場合ヘッダーや左メニュー、フッターなど共通部分のデザインさえあれば大枠はコーディングできますし、バナーやメニューアイコン画像などパーツに分けて頂く必要もありません。ペラ1枚の画像でパーツを切分け、テキストでコーディングする箇所はテキストで、画像の箇所は画像でコーディング致します。
自由にデザインしてもよいのでしょうか?何か制限はありますか?
基本的には自由にデザイン頂いて問題ありません。ただ利用されるシステムで実現可否が気になる点や更新・管理の面を考えたレイアウトにしたいなどございましたら事前にご相談頂ければ、それに合わせたデザインしやすいレイアウトなどご案内できます。
大枠とトップページだけでなく下層ページや商品登録もお願いできますか?
もちろん可能です。ネットショップに関しては何でもご相談下さい。商品登録もできますし、独自のLPページでもコーディングできます。
契約の流れや入金に関してはどうなりますか?
ご検討頂きお申込みの際は担当者へご連絡下さい。お申込み関連一式おまとめしてご案内させて頂き、発注書に必要事項をご記入頂きFAX送信頂くことでご契約となっております。ご契約締結後はすぐに制作着手できます。ご入金はお申込み月末日までのご入金という形のご請求書を発行させて頂いておりますので、お申込み月の末日までのご都合の良いタイミングでご入金頂く流れになります。
対応モール・カート一覧
-

楽天市場
-

Yahoo!ショッピング
-

メイクショップ
-

カラーミーショップ
-

ショップサーブ
フューチャーショップ(futureshop)、おちゃのこネット、BASE、Q10モールも対応できます。
制作範囲や料金
構築サイトのご要望や概要、デザインラフ案など頂けましたらお見積書を発行できます。
10年1,000社の構築実績から様々な業種のネットショップもコーディング代行できます。